晩秋
「大雪」 12月07日~12月21日
山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る
本格的な冬の到来で、
動物たちも冬ごもりを始める、
年末に向け、お正月の準備も始まる
秋風に たなびく雲の 絶え間より もれ出づる月の 影のさやけさ 069 左京大夫顯輔
多摩地区・武蔵野で合気道をやってみませんか
公益財団法人合気会の公認道場です。 日曜日午後、見学、体験(無料)など
武蔵野市総合体育館4階道場に 気軽にお出でください。
JR中央線 三鷹駅北口より関東バス(「鷹01 北裏行」、「鷹02 武蔵関行」、「鷹03 田無橋場行)
「武蔵野市役所前」下車(目の前)
武友会道場は、昭和50年(1975年)に合気道の指導を開始し、
今年2024年春に道場開設49周年を迎えました。
地元地域の方々の生涯健康スポ-ツ学習、青少年健全育成等に少しでも貢献出来ることを願い
皆様と共に稽古をしております。合気道は護身術にもなりますので、
女性には特にお勧めできます。
合気道は試合を行いません。 形稽古で、決まった動きを何回も繰り返し、攻撃と反撃の
可能なかぎりの、あらゆる組み合わせを練習します。
道場規則を遵守いただければどなたも歓迎します。
・初心者の方、どうぞおいでください。・級・段の資格取得や、さらに上級に進みたい方。
・健康のためにやりたい方・のんびりできます。・女性 (適しています)。
・年配者 (適しています・90才位まで、それ以上はご相談)。
・子供 (10才以上・それ以下はご相談)。
・親子・夫婦・兄弟、などご家族が一緒にできます。
・経験者(引越し、再開、他武道からなど)。
私どもの合気道・武友会は
公益財団法人合気会の公認道場です。級段の審査も武友会道場で受けられます。
合気会本部・東京都新宿区若松町17-18
03-3203-9236
http://www.aikikai.or.jp/
「機に臨んで最善をなす。」また、 怪我の無いよう楽しく。 ゆったり、のんびり、愉快に。
・夏の合宿は毎年行なわれています。 ・年2回の昇段級審査に合格すると、
級・段が合気会道主から允可されます。
・季節に応じたパ-ティ-もあります。
入門される場合:月謝:2,500円、 入会金:大人5,000円、中学生以下3,000円
お問合せ先
お問い合せは 鈴木英彦 090-8045-5748 までお願いします。
携帯電話は出られないこともありますので。伝言をお残しくださると
こちらからご連絡できます。
メールもご利用ください。hidehiko-suzuki@m5.dion.ne.jp
最終変更日 師走07日
2. 今月の稽古予定・2024年 感染対策は、個人の判断で
12月 呼吸投げ、肩取り自由技、結び・固めについて、残心
1日(日) 3時30分~5時40分 お免状お渡し 呼吸投げ
------------------------------------------------------------------
8日(日) 3時30分~5時40分 肩取り自由技
15日(日) 3時30分~5時40分 結び・固めについて
22日(日) 3時30分~5時40分 稽古後合同忘年祝賀会 残心 稽古納め
2025年
1月
5日(日) 3時30分~5時40分 稽古初め
注意12日(日) お休みです。場所取れず。 11日土曜日の市役所教室へおいでください
19日(日) 3時30分~5時40分
26日(日) 3時30分~5時40分
2月
2日(日)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
4. 年間行事予定・2025年
4月 (祭日) 「合気神社大祭」茨城県岩間。参加
5月 11日(日) 級審査 18日(日)段審査、
(土)「全日本合気道演武大会」日本武道館 参加
17日(土)連盟初心者体験講習会 (担当・武友会道場)
6月
7月
8月 合宿・越後湯沢 22日(金),23(土),24日(日)
9月 27日(土) 初心者体験講習会 (連盟主催・新川塾担当)。
10月 19日(日) 三鷹市合気道連盟演武大会 (担当・武友会道場)
19日(日) 級審査、26日(日) 段審査
11月 29日(土) 初心者体験講習会 (連盟主催・市役所教室担当)
12月 23日(日) 稽古納め
5. 審査基準と年間稽古内容
審査基準
審査の評価は、「着装・姿勢・礼法・技の知識・理解・技能」、段審査はそれに加えて
「合気道に対する見方・考え方」の観点から判断します。
審査は、年2回、春秋に行う。 12歳までは年齢で受験準級を当てはめる
本部免状は5級から、13歳(中学1年)以上
5級から1級までは、半年で14回(出席簿)以上当道場で稽古した者
推薦による昇段はすべて(公財)合気会「鏡開き式」(1月)とする。
3級~4段で、「立ち技のみ」での受験の場合は、あと半年の 追加期間が必要です。
「スポーツ安全保険」(公益財団法人スポーツ安全協会)
申込と費用は保険担当の上田 学さんへお願いします。
2023年度分 (4月~3月)のご案内。
保険は、強制ではありませんが、自分のため相手のため、
出来るだけ加入され ることを希望いたします。
管理団体下における活動中(主として稽古)および活動往復中の
けがに適用されます。
高校生以上の大人は1,850円。65歳以上は1,200円。
中学生以下の子供は800円。
入院・日額4,000円、
通院・日額1,500円。 65歳以上の場合は、死亡・600万円、
入院・日額1,800円、通院・日額1,000円。 3者とも、対人・対物賠償合算は、
1事故5億500万円、ただし対人賠償は一人1億500万円。
推奨道着武具店
大久保駅・岩田商会 https://iwataco.japan-onlinestores.com/